top of page

6月23日(月) 第2回 豆花の会

  • 執筆者の写真: studio kulah
    studio kulah
  • 6月13日
  • 読了時間: 2分

豆花(トウファ)というおやつをご存知でしょうか。


なめらかな大豆の風味が広がる生地に、雑穀や豆類などをそっと添えて、涼やかなシロップにひたされた、台湾で愛される伝統的な甘味。やさしい味わいと滋味深さで、現地では今も幅広い世代に親しまれています。


今回も、奈良を中心にファンの多い戸尾ひでみさんに、日寧でおつくりいただきます。

台湾各地のさまざまな豆花店をめぐって出会った「これぞ」という味を、植物性素材のみで丁寧に再現されています。


ひでみさんの豆花は、甘さに頼らず、身体にやさしくしみ込むような自然な味わい。その絶妙なバランスは、出会えそうでなかなか出会えないものです。

香り高い中国茶とともに、ひでみさんセレクトの骨董の器でお楽しみにいただけます。


さらにこの日は、日寧のお弁当も店内でお召し上がりいただけます。玄米や有機・減農薬の野菜を中心に、素材そのものの味を活かした、穏やかで力強い、定番の日寧のプレートランチをひと箱にしたもの。


11時のお弁当のお席のみ、ご予約を承ります(その他はお取り置き対応となります)。

豆花・お弁当は、それぞれ予約サイトにてお申し込みください。


当日お弁当をご注文の方には、次回お使いいただけるドリンクチケットをお渡しいたします。


この機会に、お楽しみいただけたら嬉しいです。


◎ 日時

6月23日(月)

11:00〜17:00(L.O.16:30)


◎ 場所

奈良市学園北1-14-5

モンテクール学園前205(2F)


◎ ご質問・お問合せ

0742-94-3148(スタジオクーラまで)



【 当日のメニュー 】

・豆花(中国茶付き/店内)1,200円

・豆花(テイクアウト)800円 ※袋をご持参ください

・日寧のお弁当(店内・テイクアウト)1,500円(ドリンクチケット付き)


混み合う際は、お席のご利用を75〜90分ほどでお願いすることがございます。



【 ご予約・詳細 】

こちらの→「イベント予約」よりご確認ください。



皆さまのお越しをお待ちしております。



 


 


 



Komentar


bottom of page